セーブポイント

特にジャンルの決まってない雑記です。

影響を受けたMinecraft実況シリーズを紹介する

タイトル通り。

大体2015年とかにMinecraftをまともにプレイし始めて、その辺りの時期は主にニコニコ動画で色んな実況シリーズを見まくっていた。それを思い出すシリーズ。

全部だと多いしあまり覚えていないものもあるので、特に印象に残っているものとか影響を受けたシリーズについて書いていく。

最強の匠は誰か!?絶望的センス4人衆がMinecraftをカオス実況!

今ニコニコでタグ検索したら未だに再生数一位っぽい*1。自分がMinecraftのマルチっていいなあと感じたのはこのシリーズがきっかけだった気がする。他人が雑にゲームしてるところを見てるだけで面白いってこのゲームすごいな。

テーマソングのTHE WORLDSもぜひ。当時の初音ミクベストみたいなCDにも収録されてたりしたな

イクラで新世界の神となる

御長寿番組。個人的には、元祖バニラ巨大建築の人っていうイメージがある。自分の「バニラで巨大建築するのがかっこいい」っていう思想はここからもろに影響を受けている気がする。

建築もそうだが、動画編集もすごい。本職なに?

この世界に未来の技術を伝授する

ストーリー系シリーズ。工業系のModなどが導入されているとはいえ、それを上回るバカ規模の巨大建築がめちゃくちゃ好き。建築というか、地形から作っているが……。後半になればなるほど規模がおかしくなっていくので見てみて欲しい。中二病建築っていいな。

ストーリーの方もちゃんと面白い。シーズン1は完結済みなのだが、続編が未完。続きが見たすぎる

Create the world.

ちょっとおまけ。「この世界に未来の技術を伝授する」シリーズの匠屋さんではなく、t.s.kaiさんという別の方のシリーズなのだが、ちょっと関係があったりなかったりする。という裏設定がある。

こっちはなろう系ストーリー物という感じで、もちろんこっち単体でも面白い。これも巨大建築系なので見ていて飽きない。

地上なんて無かった

自分が採掘大好きになったきっかけの一つ。風車型ブランチマイニングの考案者によるシリーズ。日本の元祖作業厨みたいなイメージがある(ボ○バーマンもおるか)

ゲームに数学を持ち込んで理論的に採掘を行うというプレイングが当時衝撃的で、中学生当時の数学の勉強モチベにもなったりした。

Minecraftの地形生成システムが刷新されてからブランチマイニングがやりにくくなってしまい、当時の採掘感が恋しい。

この崩壊した土地をオアシスにする

タイトル通りのシリーズ。マルチは見ていて飽きない。マイクラサーバーの大人数でやるイベントとか好きです。

初めてのMInecraft正式版をマルチプレイ

こちらもタイトル通りのマルチプレイ系シリーズ。バージョン1.0がリリースされたときのプレイ動画。昔のインターネットを感じていい動画。

この投稿者の人は現在マイクラ肝試しという企画を毎年やっていて、こちらもワールドの作り込みがすごいのでみんなに見て欲しい。
過去の配信は調べれば見れると思います

ネザー永住生活

縛りプレイ実況。今のネザーでやったらおもろそう

パンツとサルの漂流Minecraft(パンサルシリーズ)

こうやってまとめてみると結構マルチの動画シリーズ見ていることに気がついた。やっぱりぼっちじゃさみしいもんね。

このシリーズでMonkey MajikAround The Worldめちゃくちゃ好きになった。

open.spotify.com

最近THE FIRST TAKEにも出てたからみんな聴いてくれや。

パンサルシリーズ、バニラ(シーズン1と2)も面白いのだがEnderbent、黄昏の森、Aetherのシリーズが特に印象に残っている。特に後者2つは編集とストーリーで味付けされていて好きなシリーズである。

科学の力使いまくってドラゴン倒す!

隠居の人。自分が工業化Mod系にハマったきっかけは7割くらいこの人、残りが匠屋さんである。これに影響受けたせいでAE2とか新しいModが苦手でIC2とBCとロジパイプに頼りがちになる。最近(?)Mekanismを覚えました。

岩盤まで掘って沸きつぶし

さっきのは若干嘘でこの人からも工業の影響を受けている、が動画のModのバージョンが古すぎてあまりプレイングの参考にしたことはない。

このシリーズも好き。地下に巨大施設を作るのもロマンありますね。NERV本部とかもそうだし。

高性能な製鉄所を目指して

きのこる先生、ではまだない。中学生当時かなりIron Farmが好きだったのだが、この人とかから影響を受けていると思う。

おまけとかあとがきとか

色々紹介してみたが、全然見たけど書いてないシリーズはまだある。当然方向音痴の人とかも見ていたし、外殻大地とかダイヤモンドブロックでTTとかYouTubeで投稿されていた実況シリーズとか……。まあでも結構網羅している気がする。天邪鬼サーバーの人々の動画などを加えれば自分に影響を与えたシリーズとしてはほとんど全てだろう。

単発の動画だがこういうのはやっぱりロマンがあって好きだ。バニラでもこういうのをできる範囲でもいいからやってみたいものである。

Minecraftは飽きないなあ

*1:MinecraftシリーズPart1リンク」で検索したけど全然このタグついてない動画あるから嘘かも