セーブポイント

特にジャンルの決まってない雑記です。

(ネタバレ有) マリオ&ルイージRPGを遊んだ感想

タイトルの通り、マリオ&ルイージRPGのストーリーを完走したので感想とかを書いてみる。

本編の前に余談

そもそも、なんで今になってマリオ&ルイージRPGをやろうと思ったのか。

理由は、星のカービィ ディスカバリーをプレイしたからです。

え?ってほとんどの人は思うかなと思うんですけど、ごく一部の人には気持ちが伝わってるかも。

先月くらいに、おちゃないとさんという方のこの実況のシリーズを見てたんですよね。普通にディスカバリーの実況解説動画としてもめちゃくちゃ面白いので、ディスカバリー既プレイの人でかつカービィ好きな方にはぜひ見てもらいたいです。この人タマコロが意味分からんくらい上手い

で、この中で「みずふうせんほおばりとかマリルRPGそのままじゃん」みたいな話があったんですよね(partいくつか忘れてしまったんですけど、ワンダリアのステージをやってるときの話)。で、よくよく考えてみるとそれ以外にもなんか見たことあるなあみたいなものがあったりなかったり。

似てるなあ、というだけの話ではなくて、これ実際にマリオ&ルイージRPGで開発スタッフだった人がディスカバリーのチームに入っているらしいんですよね。マリオシリーズの要素をカービィの方で入れてくるの面白い。アルファドリーム生き返ってくれ…

そういうわけで、久しぶりにマリオ&ルイージRPGのことを思い出す機会があったわけです。

そこからなんで初代をプレイしたのかという話なんですが、純粋に初代だけ未プレイだったからです。小学生時代に2,3,4はすべて既プレイです。リメイクが出ているとは言え、せっかくなら原作を遊びたいですよね。割と昔から初代はやってみたいなあと思っていたので、今年の夏は中古ショップめぐりをする機会があったのもありついでにやってみることにしました。

ソフト探しの旅

マリオ&ルイージRPGをやろう、と思っても当然最近のゲームじゃないので普通に売ってない。GBAのソフトはまだSwitchでも配信されていないので、中古ゲームショップめぐり。

今回行ったのは秋葉原ブックオフ秋葉原駅前店)、スーパーポテト、駿河屋(秋葉原本館)、トレーダーです。今記事書きながら調べて知ったけど、駿河屋ゲーム館ってのもあるじゃん。行く場所を間違えた気がする。

全然今年になるまで中古ゲームを買ったりする趣味は無かったのですが、面白いですね。こう、何か買いたいものがあって色んなところを歩き回るのって結構楽しいですよね。けものフレンズのオタクをしていたとき以来なんかこういうことをした気がします。ただ、今の時期クソ暑いのでちゃんと水は携帯しておきましょう。

店を巡った感想なんですが、自分が生まれる前のハードとかソフトが並んでるとテンションが上がりますね。特に良かった店が、スーパーポテトです。

スーパーポテト店内

子どもの頃の夢を具現化したみたいな感じで、別にソフトを買わなくても行く価値があると思いました。面白いなあ~と思ったのが、ソフトとハード以外にもグッズとか売ってるんですよね。普通に今度買いに行こうかな。

そもそもこれだけ色々な店を回った理由は、場所によって置いてあるソフトが違ったり価格が違ったりするからですね。最初はブックオフに行きました。ブックオフの1階にゲームソフトが配置されているんですが、正直ここだけでもかなりの数のソフトは揃うと思います。めちゃくちゃ品揃えいいです。値段は高いのか安いのかちょっと自分には分からないところがあるんですが。

ただ、マリオ&ルイージRPGは置いてなかったので他の3つの場所に行きました。スーパーポテトに流石にあるだろと思って行ったのですがマリオ&ルイージRPG、意外と置いてない…。スーパーポテトに無かったので半ば諦めていたのですが、普通にトレーダーに置いてありました。自分はソフトだけで買ったのですが(ソフトだけだと700円程度)、箱付きも2つくらい置いてありました。自分もプレイしたいよ~という方はトレーダーに行くといいです。

状態も悪くない

ソフトだけとはいえ、普通に状態は良く中古とジャンクは違うんだよなと再確認。

ちなみに、ゲームを開いたら普通に前の人のデータが残ってて、3つのファイル全部クリア済になってました。うち1つはコインカンストしてました。めっちゃやっとるやん

何かを忘れている気がする

ソフトが見つかったのはいいんですが、ゲームボーイアドバンスのソフトなのでそのままでは遊べません。自分はゲームボーイアドバンス世代ではないし、DSもDS Liteもあいにくどこかにいったので、新たに何かしらを買う必要がありました。

で、GBAとDS/DS Liteどっちを買うかという話です。

GBAのソフトだしGBA買うかとも思ったのですが、GBAってバックライト無いんですよね。個人的には画面暗いの嫌だなあというのと、乾電池駆動よりバッテリー駆動の方がいいのでDSにしました。あとは、単純にGBAが意外と高かったです。DSは2000円~3000円くらいで、GBAは7500円とかでした(ブックオフ基準)。古いハードだと一周回って高くなってくるのと、DSがそれだけたくさん売れたんだろうなあという感じ。なんか今知ったんですけどGBA SPってのもあるらしいですね。これにすればよかったのでは?←結局今だと高値がついてそう

ただ後から調べて思ったんですが、電池駆動の方が良いという説もあります。なぜなら、バッテリーが壊れたらどうしようもないけど、電池は交換すればええやんと、そういう話です。確かに。まあ流石にそんなにバッテリーの状態ヤバくないだろ、と信じてます。

DSとDS Liteどっちにするかはまあ個人の好みだと思いますが、DS Liteの方が安かったのでDS Liteになりました。どうせDSもDS Liteも専用の充電器が必要なので買わないといけません。うんち。DSi以降は充電器の規格共通なんですが……。

DS類の品揃えだと、ブックオフとトレーダーが似た感じでスーパーポテトがほとんど置いて無さそうな感じでした。

価格はスーパーポテトが全体的に高め。その分箱付きだったり周辺機器が全部付いてたり状態が比較的良かったり、そういうメリットがありそうです。初期DSも箱とか全部付きっぽい状態で1つだけ置いてありました(1万円以上してましたが…)。

ブックオフとトレーダーは本体だけ売ってるような感じです。その分安い。タッチペンがどっか行ってたり、本体がちょっと汚れてたり、そういう普通の中古品って感じです。別に画面の状態がひどいとかそういうのはなくて、普通に快適に遊べてます。自分の買ったやつは十字ボタンの反応が若干弱ってるかな、くらい。

ただ、充電器は行った店の中ではブックオフにしかありませんでした。逆に置いてあるのかよという。DS用もDS Lite用も割と在庫置いてありました。あと今回は関係ないですが、Wiiが税別1100円で売ってるので欲しい人は買っておくと良いと思います。

ここから本編

余談が長すぎました。マリオ&ルイージRPGの話をしましょう。

クリアまでは、ゲーム内時間で14時間くらいでした。個人的には結構ストーリー長めに感じましたが、とはいえ2とか3と同じくらいかな~という感触です。最後にやったのが昔すぎてあまり正確に覚えていないけども。

割と思いつきでプレイを始めてみたわけなんですが、プレイして良かったです。普通に面白かった。さすが、続編が出ているだけのことはあります。以下、プレイして思ったことなどを書いていきます。

過去作要素めっちゃあって嬉しい

これはマリオシリーズをプレイしたことある人ならすぐに気がつくと思うんですが、過去作要素がかなりたくさん出てきます。

分かりやすいものだと、アハハ・アハデミーの過去作ブロック部屋とか、下の写真のジーノ(本人ではないけど)とか。ジーノはリメイクには出てないらしいです。原作やって良かった)

スーパーマリオRPG以外でも出演あるんですね

あとは、今作は基本3Dで動くことができますが稀に2Dマリオを彷彿とさせるようなステージがあったりしましたね。もろにマリオ3の城にある回る光る玉出てきて面白かったです。

ただ、過去作要素にだけ頼っているゲームかというとそうではなくて、しっかり「マリオ&ルイージRPG」シリーズの第一作目としてこのシリーズはこういうものだ、という思想が初代から明確に現れていて良いゲームだと思います。操作とかは完全に初代の時点で確立されていますよね。

マリオ&ルイージRPGシリーズってスーパーマリオRPGの流れを汲んでいる作品であるというのは、結構最近知りました(スーパーマリオRPGの開発スタッフが独立してできたのがアルファドリームらしい)。ペーパーマリオシリーズと兄弟関係なんですね。どっちのシリーズでもルイージの扱いが雑なのは共通してるのがかわいそう。でもかわいそうはかわいい。

マリオ&ルイージRPGに限った話で言えば、クッパ城が空を飛んでいるというのはスーパーマリオRPGのときと同じですね。そんな感じでゆるい続編になっているみたいです。

とはいえ、マリオ&ルイージRPGシリーズのリメイク以外はこれで全部クリア済になったんですが、肝心のスーパーマリオRPGをちゃんとやったことが無いんですよね。スーファミだからワンチャンSwitchで配信されてくれないかなあという気持ちがありますが、権利関係で大変そう。ブックオフに売ってたから今度買いに行こうかな。部室のスーファミ借りるかあ

ペーパーマリオシリーズも自分でやったことあるのはスーパーペーパーマリオくらいなものなので、いつかやりたいなあ。

初代で既に完成されてる

さっきは過去作要素がたくさんあるという話をしたんですが、逆にこれ2とか3にもあったなぁみたいな要素も結構ありますよね。ストーリーの最初にカメジェットに乗るのは完全に2と同じ流れだし、初代は最終ダンジョンがクッパ城だけど2では逆にクッパ城は序盤のダンジョンになってることとか、ダイレクトに繋がりを感じますよね。2のクッパ城のマップはもう忘れてしまったけども、もしかしたら似てる箇所もあったかも?

あとゲラゴーニュの森にいるハナチャンとの戦闘、めっちゃ3のエクボンの森のハナチャンを思い出します。まずはハナチャンの体の色を変えるっていう戦い方まで同じなんですよね。あれってここが元ネタだったのかあ、と気がつけると楽しい。

続けて3関連の話をすると、最後のゲラゲモーナ戦で体内に吸い込まれるの、3のシステムってここ由来なのかなと思ったり。あとラスボス+吸い込みっていう構図がダーククッパ+ダークスターコア戦と完全に同じです。ゲラコビッツ繋がりというわけですね。ゲラゲモーナと同じく、ゲラコビッツクッパの体内で戦いそして消滅するという、なんともよくできた伏線です……。

2との関係の話をすると、ゲドンコ星人たちがよく撃ってきてたエネルギー弾みたいなやつゲラゲモーナも使ってましたね。メタ的な話でただエフェクトが同じだけなのか、なんかしら意味があるのか。ちょっと分からないですけど。あとは一定のターン数経過すると即死になるシステムは2では割とお馴染みみたいなところありますが、初代でもコクッパ戦の後半でありましたね。初代ではボム兵がタイマーの役割なのが2と異なりますが、まあこれが発想の元っぽい。

あと、2は結構黒い任天堂とかの例で挙げられがちですが、キノープルの森とかあるじゃないですか。あれ結構バイオハザードとかに出てきそうな感じしますが、初代でもアハハ・アハデミーの研究員がモンスターに変えられたりしてて、ゲラゲモーナ達も結構やっとるやんみたいな気持ちになりました。まあでも、全体的に2の方がストーリーの攻め具合すごいのはそれはそうという感じです。人に勧めるとしたら2か3かで迷うくらいどっちも好きです。ストーリーが良いんだよな。

それから、以降のシリーズにも登場する要素としてマメがありますよね。初代遊んだことないとなんでマメやねんとなるし、逆に初代をクリアした後の自分からするとなんでマメが続編にも出てるんだろうと思いますが、なぜなんでしょうかね。確かに2でも3でもゲラコビッツが登場するし、マメーリア要素なくはないんですが、4に関してはよく分からん。まあもはや伝統ですよね。

とはいえ、マメの扱いは結構作品ごとに違うんですよね。1ではコーヒーにしてましたけど、そもそもコーヒー豆だったんか?

RPGだけどRPG以外が難しい

記事長くなってきた。書き始めたら色々書きたくなってしまうからね…。

でまあ見出しの通りなんですけど、プレイしてて思ったのは戦闘以外が難しくね?というところです。どういうことやねんという感じですけども。

マリオ&ルイージRPG、やってみたら分かるんですけどストーリーを進めていく上で定期的にミニゲームとかマップ上でのアクション技術やパズルとかが求められるんですよね。で、それが難しいんですよね。しかもストーリー上で必要なので回避とかできないし、マジで苦手な人だとここで詰むんじゃないか?みたいなところがたまにあります。

自分がやってて難しいなと思ったのはタルタルとデヘヘバレーでのピーチ姫を画面内に入れながらギミックを操作するやつですかね…。

今作の戦闘についてなんですが、本シリーズの特色であるブラザーアクションがそんなに種類無いんですよね。2とか3ではかなり色々な技がありますが、それに比べるとだいぶシンプルです。それゆえ、結構戦闘が単純作業になってしまいがちかなとは思ったりしました。実際自分はチョッパーブロスとノックバックブロス連打でクリアしました…。敵の体力も続編の作品と比べると低いのかな?

とはいいつつ、ストーリー終盤のジョークエンドあたりから戦闘も大変になってきます。ジョークエンド、ダンジョンの攻略がそもそもそれまでのダンジョンに比べると難しいのに、敵は多いし強いしで急に難易度がぐっと上がった印象があります。クッパ城はそれに比べるとパズルはシンプルめで、敵が強い感じだったかなと。

さいごに

なんかかなり文量書いてしまったのでこれくらいにしましょう。そういえばカービィストーリーのこと書くの忘れたな。これを見にプレイしたみたいなところあるんですが。

せっかくDS Lite手に入れたので、今後も他のレトロゲー遊んでみたいなあという気持ちです。Switchでゲーム配信してくれるのは十分嬉しいんですが、いかんせん作品数は限られているしそもそも携帯機のゲームはまだ出ていないし。でもマリオストーリーとか出てるのでやりたいな。

今はサンシャインをプレイ中ですが、終わったらまた中古ゲームショップめぐりに行こうかしら。